こんにちは、事務スタッフの正井です。
先週の金曜日は提携先である小田原三の丸法律事務所の
毎年恒例の忘年会に参加させて頂きました。
会場は所長のご親戚が経営されている箱根湯本のあうら橘で、
宴会の前には温泉にも入れていただきました。
やわらかい泉質で、ゆっくり入っても疲れない、とてもよいお湯でした。
宴席は60名が列席する盛大な会で、バイオリンと尺八の演奏に始まり、
お料理も盛りだくさんでした。全部載せきれないので、抜粋で写真を…。
普段お仕事上ではいろいろとお世話になっておりながら、
なかなかゆっくりとお話しできる機会のない法律事務所の方々と
楽しくお食事をし、親しくなることができて、とてもうれしかったです。
地域でつながりのある方々や、事務所から独立されて巣立って行かれた方々なども参加されていて、
長い歴史を感じるとともに、ご縁を大切にする雰囲気がとても素敵だなと思いました。
私も今年この事務所に務め始めたばかりで、
まずはミスなく正確に仕事ができるように覚えることが必要だと思いますが、
来年はお客様や関係の方々ともっと交流をし、
お人柄に寄り添った対応ができるようになりたいなと思いました。
お土産に宮ノ下の渡邉ベーカリーさんのおいしいあんパンをたくさんいただきました。
小田原三の丸法律事務所の皆さま、ありがとうございました!