ブログ

トップ > 小田原・相続専門税理士ブログを更新しました【小田原桜情報】
ブログ
小田原・相続専門税理士ブログを更新しました【小田原桜情報】
投稿日:2018年03月28日
一覧に戻る

こんにちは、事務スタッフの正井です。

今年は例年より早く、お彼岸のころから桜が咲き始め、
小田原城は今、見ごろを迎えています。
連日多くの観光の方が来てくださり、事務所がある御堀端通りや駅周辺もにぎわっています。

城内を散策しながらのお花見はもちろん素晴らしいですが、
ちょっと離れたところから全貌を見渡すには八幡山古郭東曲輪がおすすめです。
こちらは戦国時代には小田原城の一部だった場所だそうですが、
今は原っぱの公園になっています。

小高い丘の上にあるので、のぼるのは少し大変かもしれませんが、
小田原城が正面に見えるので、桜に囲まれたお城をながめながら、
ちょっとしたピクニック気分を味わえます。


あまり知られていないので、混雑を避けたい方にも良いかもしれません…。

<八幡山古郭東曲輪・小田原市のホームページ>
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/kanko/corridor/castle/p10001.html

小田原には他にも、城山の慰霊塔や久野のフラワーガーデンなど、
お花見スポットがたくさんあるので、ぜひ探してみてください。

ページ先頭へ